「中啓」

扇の1種で主に時代物で用いられます。特徴は舞扇

などとは違い、親骨がまっすぐではなく外に曲げて

ある為、閉じた時に天の方が開くようになっている

事と、親骨には鉛が入っていません。僧侶が持つ物

は朱塗りでぼんぼりが付いていたりします。「三番叟」

「猩々」「島の千歳」「娘道成寺」などに使われます。

戻る用語集に戻る