「端唄」


江戸後期に流行した、俗謡の中の一つで、他に「小唄」、

「うた沢」等と呼ばれる物も有ります。その時代の、

庶民の間の流行歌であり、「潮来節」(潮来出島)や

「しょんがえ節」、「木遣節」、「京の四季」、「春雨」

等が有り、お座敷等でよく踊られる、短めの曲です。

戻る用語集に戻る